|
|
|
【2006.7月】『岩国基地機能強化に反対する西部働く者の会
|
|
2006/07/17
|
『岩国基地機能強化に反対する
西部働く者の会学習会』
7月6日、西部働く者の会は廿日市市内で提起学習会を開催し、組合員・市民など約60人が参加しました。
岩国への空母艦載機移転計画に反対し、今外2日、山口県周防大島町に発足した「大島の静かな空を守る会」の河井弘志代表委員が、問題提起を行いました。河井さんは、神奈川県大和市に6年間在住し厚木基地の騒音で体調を壊した自らの体験から、「大島の静かな空が壊される危険がある。経験者として反対し続けることは私の責任」と強調。山口県東部、広島県西部の住民がそれぞれ結束を固め、連携を強めることが必要と訴えました。最後に今月15日、廿日市市・広島市など5市が主催して開催する「岩国基地増強問題を考えるシンポジュウム」への積極的参加を確認し、集会を終えました。
同会は、計画の白紙撤回を求め息の長い運動を続けるため、基地問題の理解、関係自治体の市民グループとの連携強化を目的に、2〜3ヵ月に一回のペースで学習会を行うことにしている。
|
|
|
|
|