≪最新の記事10件≫
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島県自治体議員活動
2014/05/01 [4 月号]時言
2014/05/01 [4 月号]「昭和」史の中のある半生(24)
2014/05/01 [4 月号]「戦争をさせない1,000人委員会」呼びかけ
2014/05/01 [4 月号]翼
2014/05/01 [4 月号]見え透いた嘘
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島この一ヶ月の動き
2014/05/01 [4 月号]「チェルノブイリデー」に参加
2014/05/01 [3 月号]時言
2014/05/01 [3 月号]「昭和」史の中のある半生(23)
06.【12月号】全県集中方式で、自治体選挙を勝利しよう!
2006/12/11

全県集中方式で、自治体選挙を勝利しよう!
           新社会党広島県本部
           副委員長 高橋晋作
新社会党広島県本部を結成した頃のことをいま思い出しています。県内の各自治体に一人でも多くの議員を誕生させ、それわバネに力にして国政選挙の勝利に結びつけようとの思いでした。例えば○○市で市議会議員の選挙をすれば県内各地の総支部、支援組織のみんなが必死で親類、縁者、知人、友人をさがし、たずね紹介するという取り組みです。
 今でもこの取り組みはやっていますが、当時に比べかなり弱い取り組みになっていませんか。党結成当時の原点にたち、全県集中方式をやりきりましょう。勿論、私たちを取りまく状況は市町村合併をはじめいろんな意味で大きく変化はしていますが、理屈は同じです。07念の自治体議員選挙は、県議会議員選挙は、福山選挙区「山下真澄さん」.安佐北選挙区「東保幸さん」.尾道市議会議員選挙は「三木いく子さん」.「しろま和行さん」、呉市議会議員選挙は「とくだ正明さん」を公認、推薦と決定しています。それぞれの選挙大変厳しい状況ですが、懸命な取り組みが続いています。全県集中方式による県内各地からの応援を心から要請するものです。この自治体議員選挙の勝利は参院選での栗原君子委員長の勝利に直結するといっても過言ではないと思います。重ねて全党員、党友、支持者のみなさんよろしくお願い致します。
Olive Diary DX Ver1.0

Copyright © April,2005 新社会党広島県本部