≪最新の記事10件≫
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島県自治体議員活動
2014/05/01 [4 月号]時言
2014/05/01 [4 月号]「昭和」史の中のある半生(24)
2014/05/01 [4 月号]「戦争をさせない1,000人委員会」呼びかけ
2014/05/01 [4 月号]翼
2014/05/01 [4 月号]見え透いた嘘
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島この一ヶ月の動き
2014/05/01 [4 月号]「チェルノブイリデー」に参加
2014/05/01 [3 月号]時言
2014/05/01 [3 月号]「昭和」史の中のある半生(23)
【8月号】参院選挙から 今思うこと
2007/08/30

参院選挙から 今思うこと
新社会党広島県本部
副委員長 高橋晋作
参院選挙闘争は終わりました。まず何よりも先に、栗原委員長に大変お疲れでした、ご苦労さまでしたと、そのご健闘に対して心からのお礼を申し上げます。
 さて、今回の参院選挙で、党員、党友のみなさん各自それぞれ存分の行動が出来たでしょうか。私自身で考えてみればほんとうに大変でした。しかし、この参院選は改憲阻止とある意味で新社会党の命運が決まる闘いであると考えれば・・・懸命に取り組みましたが極めて残念な結果で正直落ち込んでいます。この選挙の総括は中央本部、県本部とも早急にされると思いますが、今私の頭の中に浮かぶ何点かについてみなさんと共に考えてみたいと思います。
@改めて新社会党結党のことを思い起こして
 います。
A新社会党の理念や方針は正しいと思う。し
 かし今の現実は・・・
B今の現実の中で私たちはそれぞれの地域や
 職場の中でどう運動を構築していけばよい
 だろうか。
C今の組合運動はこれでよいのだろうか。み
 んなでもう一度考え話しあってみたいもの だ。
D選挙の結果をふまえて今後新社会党はどう
 あるべきなのだろうか。
等々

Olive Diary DX Ver1.0

Copyright © April,2005 新社会党広島県本部