|
【9.10月号】 「がんばっています」106
|
2007/10/23
|
「がんばっています」106
尾道市議会議員
三木郁子
この4月の統一選挙で、多くのみなさんに支えていただきまして、厳しい諸条件をふりきる事ができ、尾道市議会議員選挙において、初当選を果たさせていただく事ができました。
所属会派は、先輩議員でこの4月 勇退をされた植田 稔前市議が所属されていた「市民連合会派」に、城間和行議員といっしょに所属し、他の先輩議員と共に会派4名での活動をしています。
尾道市長もこの4月から、また副市長も6月から変わり行政・議会ともに新体制でスタートを切っています。
会派から、4委員会へそれぞれ所属することができ、私は、「民生委員会」へ所属しています。
6月定例議会の会派代表質問では、1.市長選挙とマニフェストについて2.尾道市第二次障害者保健福祉計画・尾道市障害福祉計画策定に関わって3.尾道発「教育改革の改革」について4.(仮称)尾道市民センターむかいしま建設についての項目で、私は、2の項目原稿を担当致しました。3の教育行政からの答弁では、質問している数字などがまったく示されず、議会運営委員会にて、理事者側へ「誠意ある答弁をするよう」異例の申し入れがなされる一面もありました。
「三木いく子市議会だより」の第1号2007.夏号が8月後半に印刷が出来上がり、「こんにちは、暑い夏でしたね。」と会話しながら、もっか配布中です。
|
|
|
|