|
【1月号】がんばってます 159
|
2013/01/30
|
がんばってます
新社会党 広島県自治体議員活動 159
昨年12月の衆院選の結果を考えれぱ、気分の重い2013年の年明けです。安倍首相が登場するたびにテレビを消していたのですが、今は、彼の顔を見ながら「夏までにボロを出せ」と念じています。
さて、本当に時の経つのは早いもので、みなさんの暖かいご支援で廿日市市議会に送つていただいてから、この3月で4期16年が経過します。わが党の支持勢力の弱い県西部の地で、常に下位当選といいながら4期も当選できたのは、全県のみなさまのご支援の賜物です。活躍の場を与えていただき、本当にありがこうございました。
ご不満もあろうかと思いますが、この16年間、私自身は全力で頑張らせていただいたと思っています。かつて学校現場にいましたので、常に「教育」に関わつて論陣を張ってきました。また、給食センター民営化の問題、市町村合併に関わる問題、岩国基地の機能強化問題なと、その時々の課題にも全力で取組みました。
この度思うところがあり、議員を辞す決意をいたしました。小森さん、栗原さん、三木さんをはじめ、県本部、各総支部のみなさんに心より感謝申しあげます。
今後も廿日市の地を中心に、憲法を守り平和な地域社会を築くため、活動していきます、当面は、夏の参院選、何としても三分の一以上の護憲勢力を確保するため、全力で頑張る決意です。
|
|
|
|