≪最新の記事10件≫
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島県自治体議員活動
2014/05/01 [4 月号]時言
2014/05/01 [4 月号]「昭和」史の中のある半生(24)
2014/05/01 [4 月号]「戦争をさせない1,000人委員会」呼びかけ
2014/05/01 [4 月号]翼
2014/05/01 [4 月号]見え透いた嘘
2014/05/01 [4 月号]新社会党広島この一ヶ月の動き
2014/05/01 [4 月号]「チェルノブイリデー」に参加
2014/05/01 [3 月号]時言
2014/05/01 [3 月号]「昭和」史の中のある半生(23)
【2月号】三原市議選 政平智春 予定候補 後援会事務所開き
2013/02/28

 政平智春 後援会の事務所開きが2月17日(日)自宅事務所で開かれた。
 この度の三原市議選は、定数4削減の28議席で、現職が11人引退を表明しているものの、新人14人が立候補表明をし、7人が落選するという、乱立激戦の様相を呈している。
 事務所開きには、三原市協同盟員や地元須波町内会などから270人が参加し、候補者を激励した。
 中土勝雅後援会長は、政平候補の1期四年の実績を紹介し、地元になくてはならない議員だと強調。勝利に向けての支援を訴えた。
 地元須波後援会の内田顧問をはじめ、多くの来賓から激励のあいさつを受けた。
 来賓紹介では、地元高齢者クラブの永寿会会長をはじめ、県連議員団など多くの人々が紹介された。
 あいさつに立った政平予定候補は、4年間で、今まで15回の定例会で欠かすことなく一般質問を行い、教育、労働、環境問題など、市民の安全・安心確立に向け活動してきたことを紹介。さらに、地元で自主防災会の結成や、一人暮しの見守りサポート事業の創設など、紹介しながら、二期目の勝利のための支援を訴えた。

Olive Diary DX Ver1.0

Copyright © April,2005 新社会党広島県本部